熊本教育ネットワークユニオン

活動の報告と相談の窓口です。またブログ担当者の学習の跡でもあります。過去の記事をご覧になるときは下のメニュー欄をクリックください

MENU

ubuntu学習記録(4)

ubuntu学習記録(4)

 笑われそうな話ですが、・・・・

 サンダーバードThunderbird)を始めるに当たり(2

  副題ーファイルの保存形式を知る前に、

        コンピュータは文字をどう表現しているかー

▶どんな情報(データ)もコンピュータ上では 0,1 だけで表されている。データをどのように 0,1 で表すか? おそらくこれは誰かが、例えばアルファベットの26文字の「a」には「0」「b」には「1」と「0」と「1」で表現しようとした。アルファベットだけでも26あり、コンマとか記号など必要な「文字・記号等」を0,1で表現したのということぐらいは学ばなくても理解できる。

▶誰かが便利で合理的なものを提案しみんなで使うようにしたに違いない。そして各国で我が国の言語の文字も同様に0,1の2進数表記にすると決めたのだろう。

ASCIIは情報交換用米国標準コードと言われる。英語ではAmerican Standard Code for Information Interchange 。私は「エイエス2」と思っていた(^^;)。調べると、文字など(の情報)を7桁の2進数(128個)を用いて表現する。

▶今から128個を書きたいが、大きくなる。

0000000

0000001

0000010

0000011

0000100

0000101

0000110

0000111

0001000

0001001

という具合だろう。

▶表があった

2進    8進  10進  16   略語  

000 0000  000   0   00   NUL ␀ ^@ \0 ヌル文字

000 0001  001   1    01   SOH ␁ ^A ヘッディング開始

000 0010  002   2    02   STX ␂ ^B テキスト開始

000 0011  003   3    03   ETX ␃ ^C テキスト終了

000 0100  004   4    04   EOT ␄ ^D 伝送終了

000 0101  005   5    05   ENQ ␅ ^E 問い合わせ

000 0110  006   6    06   ACK ␆ ^F 肯定応答

                (略)

111 1111  177  127    7F    DEL ␡ ^? 抹消

 

178個だ。10進が書いてあるのは便利なためだろうが、わざわざ8進、16進があるのはなぜだろう?

▶識者に聞いた。それは8進数、16進数だと2進数の数字つまり01の並びがヒトにもすぐわかるという便利さがある。どんなことか?

次の理解のために、2進、10進、8進、16進対応表↓を見てほしい。

 

https://kaworu.jpn.org/java/10%E9%80%B2%E6%95%B0%E3%81%A82%E9%80%B2%E6%95%B0%E3%81%A88%E9%80%B2%E6%95%B0%E3%81%A816%E9%80%B2%E6%95%B0%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E8%A1%A8

 

8進数で末尾が7のものは、2進数でみな111で終わっている。末尾5は皆101で終わっている。8進数で後ろから2番めの数字が7の場合は2進数の4,5,6番目の数字が111であり、8進数で後ろから2番めの数字が3の場合は2進数の4,5,6番目の数字が011である。つまり8進数の3文字(数字)で2進数をヒトは即座にわかる。【練習】8進数で3542進数ではどう書くか(答え)011101100 ➡11101100と簡単。16進数(0123456789abcd ef)で考えるともっと簡単。0から111111117個)の256番目(10進数で255)が2つの文字(数字?)「ff」で表現できる。16進数のfは2進数の最初4桁あるいは末尾4桁が1111である。5は0101e1110である。この程度ならヒトは覚えられる。32進法はまずアルファベットが足りない。通常の人の能力を超える。

▶以上で今日のところはやめてこう。10進数が便利ではなく、8進数や16進数がヒトにとって便利だったようだ。