緊急講座「総務省臨時非常勤あり方研究会報告書を読む」 報告
質問と回答(2)今後大変なのは正規職員であるということも言える
Q: 安倍内閣はいろんな労働政策をやってきましたが、それとの関係だが。見栄えは給与にする手当を出すというが、実際は、使用者側の支配権をより強固にすることになると考えてよいのか。
A:報告書だけを読むと、研究会自身はそれは考えていないようだ。しかし、総務省はというと、一連の流れ(労働委員会や裁判判例)の中で、ここに到達したという思い、ということか。そして、今後、苦しいのは正規職員だということも言える。正規と非正規の差をここまで無くしてしまえば、少数の正規で、残りは非正規の職員だけでということが考えられる。実際、過去にも志木市で、そういうことで行おうとした例(「情報社会とネティズンの政治参加」第14回『地方自治体の改革と志木市の実践』(穂坂邦夫(埼玉県志木市市長) http://www.glocom.ac.jp/project/chijo/2003_09/2003_09_10.pdf )がある。非正規は定数外とするので、人件費にカウントされないので使い勝手のいい制度であると言え、メリットが高い。そういう意味で今後大変なのは正規職員の方だ。