お知らせと報告
▶︎私たちの組合はひとりでも加入できます。▶︎教育と関係ある仕事であったらなんでも相談してください。問題解決には実績と自信があります。▶ご家族の相談でもよいです。▶「教える」仕事をしていなくとも加入できます。▶困りごとがあられたらどなたでもご相談…
熊本高教組の熊本県教育研究集会(熊本県教組と共催) 11月3日(木・文化の日でお休みの日)10時全体会の開会・16時45分各分科会で閉会 場所:国際交流会館 全体会記念講演は木村泰子さん https://www.savechildren.or.jp/oyakonomikata/kodomo-no-mikata/int…
▶︎私たちの組合はひとりでも加入できます。▶︎教育と関係ある仕事であったらなんでも相談してください。問題解決には実績と自信があります。▶ご家族の相談でもよいです。▶「教える」仕事をしていなくとも加入できます。▶左と関係なく、困りごとがあられたらど…
▶2021年6月3日の参議院本会議において、国及び地方の公務員の定年を引き上げが実現する法案が可決・成立しました。 ▶今後のスケジュールは下の表のようになります。 地方公務員の定年延長スケジュール 付帯決議は下(公務労協情報)をクリックしてください。…
2021年 連合熊本関係行事です 2月 4日(木)2021春季生活闘争開始宣言集会【WEB形式での開催を検討】 2月28日(日)2021春季生活闘争勝利駅伝大会 【中止】3月 5日(金)2021春季生活闘争春闘勝利総決起集会 【開催方法変更検討】
学習会・定期大会の日程決まる! 学習会・定期大会を9月15日(火)18時~に開く。 (場所は水前寺共済会館) ★ 8月7日(金)18時15分~(白川公園)原水禁平和行進 (白川公園→上通→下通→カドマック) ★ 8月15 日(土)13時半~(白川公園) 敗戦の日行動 (白川公園で集会→上…
8月31日 パレア 組合員で参加希望の方はお知らせください。
熊本日日新聞、今朝(2018年11月9日)地公法3-3-3の特別職 労働基本権制限問題を報道 ★熊本教育ネットワークユニオンは、教育関連の職場(少しでも教育と関係あればどんな職場でもOK)に働く人たち(原則として地公法適用除外者)で作っている労働組合です。…
10月号の月間社会民主の特集は『教育は「持続可能」なのか?』 購読(今号だけでも可能)されたい熊本県内の方は私まで。 その他の方は03-3553-3786にお電話ください。kikanshisenden@sdp.or.jp にメールで問い合わせも可です。
毎年行われている「ベトナムアンサンブルチャリティーコンサート」が今年も実行委員会の大変な努力で開催されます。 熊本教育ネットワークユニオンにも協力券の購入者を探してくださいとの要請が来ています。参加を希望される方は連絡ください(ユニオンから…
熊本県平和運動センターから下の文章を含む、集会参加の要請があっています。 ご紹介しご案内いたします。 日時 2018年9月23日(日) 14時~15時45分 場所 熊本県教育会館5階ホール 内容は下の通りです。 熊本教育ネットワークユニオンの方で参加される方は事…
「勧告から1か月も経て人事院勧告について書くのは遅すぎる!」と言われそう。 某県では、県立学校非常勤講師の給与が「月額配布制」(⇠変な書き方ですが)です。月給額の決め方は、一人一人の年間授業予定時数を数えそれに単価をかけ12等分する。確かにこの…
案内を受けましたので紹介いたします。ぜひともご参加ください。 =第3期-第3回社会民主主義セミナー= 「消費税」と日本の税制を考える ・・・社民主義の視点からあるべき税制を考える・・・ 社民党の第3期-第3回社会民主主義セミナーを八代市で開きま…
2018年7月26日付、熊本県知事、熊本県教育委員会教育長宛の要求書を下に示します。 ◆交渉申し入れの際の様子は、今月末発送の「ユニオン通信」で報告されます。組合員の皆さんや高教組組合員、県立学校非常勤講師の皆様には9月以降配布されます。 ◆興味があ…
『第2回臨採・非常勤講師の集い』のお知らせと『第1回臨採・非常勤講師の集い』(2018年2月3日)の報告(ユニオン通信2018年3月号) お知らせーどなたでも参加できますー 『第1回臨採・非常勤講師の集い』の様子
熊本教育ネットワークユニオン定期大会のお知らせ 熊本教育ネットワークユニオン定期大会を下の通り開催いたします。年に一度の大会です。ぜひともご参加下さいますようご案内申上げます。 学習会はどなたでも参加できます。 また、定期大会の傍聴・交流会の…
『熊本教育ネットワークユニオン通信』2018年7月号をアップしました。6月号はクリックして閲覧するタイプでしたが、7月号は直接ご覧にいただけます。 ('◇')ゞー苦労しました。
熊本教育ネットワークユニオン通信6月号を皆さんに紹介します。 下の私にもわからないのですが、赤いところ(スマホでは赤くなかった!)(アルファベット表記のところ)をクリックしてください。 岩本書記長からPDFファイルで送られてきました。PDFファイル…
石井雅臣さんがセミナーで講師をつとめました。石井さんは熊本教育ネットワークユニオンの組合員です。
5月3日憲法記念日講演会の報告です。
熊本地区労組会議第2回単産代表者会報告(7月2日) 会の性格上、行事予定を中心にお知らせいたします。ご質問は熊本教育ネットワークユニオンまで遠慮なく申し付けください。 ①署名活動 「安倍9条改憲No!憲法を生かす全国統一署名」 次の日に13:30からサン…
お久しぶりです。2018年度もよろしく しばらく、管理者の「なまけ」でこのブログに投稿していませんでした。 また、ちょくちょく更新し、皆様に情報提供なり私の勝手な考えを書くなりさせていただきます。 このブログ『熊本教育ネットワークユニオン』の公式…
熊本教育ユニオン学習会 熊本教育ユニオンの学習会・定期大会・懇親会が 9月16日にあります。 日程は 学習会 16時~ 定期大会 17時15分~ 懇親会 18時半~ 学習会講師は、私たち熊本教育ネットワークユニオンの岩本正也書記長です。 参加を希望される方はご…
8.15木村草太講演会のお知らせ 日時 8月15日(火)18時半~20時40分(開場は18時) 場所 パレアホール(鶴屋東館10階) 主催 秘密保護法廃止!くまもとの会 くまもと21労組会議から出席の依頼が来ております。 ネットワークユニオン組合員あるいは組合加入…
原水禁熊本地区平和行進に参加しました 原水禁・21労組からの要請で参加しました。本ユニオンからの参加は3名でした。 昨日は毎年行われる、原水禁熊本地区平和行進に参加しました。あの県労働会館横の小松原公園から健軍電停前まで1時間40分の行進です。…
]