学習資料
世界サブカルチャー史 世界サブカルチャー史 欲望の系譜シーズン3 日本逆説の60-90s( N H K B S103で土曜夜中0時から放送されている) 1960年代から90年代にかけて日本の特徴的な出来事と併せて映画、音楽等サブカルチャーを取り上げた内容となっている。…
西山太吉が語る「秘密保護法~その背景と問題点」② 2月26日の朝刊に、西山氏の逝去が報じられた。「沖縄密約とは何だったのか」今一度、当時の講演記録で振り返りたい。 <故西山太吉さんの講演要旨>その②(注は筆者) 密約関連文書の廃棄、その量120…
西山太吉氏が語る「秘密保護法~その背景と問題点」 「特定秘密保護法」は国会や国民の声を無視し、2013年12月6日、参議院で強行採決され可決成立した。翌年3月30日に結成された「秘密保護法廃止!くまもとの会」は、同年8月15日「敗戦の日」に…
熊本県広報を読む 2月3日付で熊本県人事委員会規則第1号が発布されました。内容は、「熊本県会計年度任用職員の給与等に関する規則の一部を改正する規則(令和元年度熊本県人事委員会規則第6号)の一部を次のように改正する。 第11条第5項及び第20条…
Twitterで見つけました。 https://twitter.com/KyouikuNET/status/1625207903522267136 を見てください。杉並の安田さんのリポートがあります。 ▶︎私たちの組合はひとりでも加入できます。▶︎教育と関係ある仕事であったらなんでも相談してください。問題解決…
非正規公務員ボーナス拡充の新聞記事 上の新聞を見て、実に複雑な思いをするのは私だけではないはずだ。熊本教育ネットワークユニオンに所属する「非正規公務員」の大部分を占める非常勤講師については誰一人としてボーナスを全く支給されていない。労働時間…
令和3年度子供の学習費調査(文科省)2022年12月21日 熊本県の調査数は公立高校4校、私立高校5校。 https://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa03/gakushuuhi/kekka/k_detail/mext_00001.html 令和4年度第2回高等学校卒業程度認定試験実施結果 令和4年度第…
送られてきた、「連合熊本3811情報 No361 」の「ベーシック・サービスを知っていますか?」9月17日に開かれた『連合熊本推薦議員団学習会』の井手栄策さんを招いての講演会の様子が報告されている。 一読に値します。掲載し、紹介いたします。 連合熊本3811…
ZOOM学習会「大学非常勤講師の労働環境について」(プレカリアートユニオン主催、多摩美大ユニオン共催)報告 9月29日に当ブログで書記長推薦の学習会 - 熊本教育ネットワークユニオン https://kenu2015.hatenablog.com/entry/2022/09/29/040526 をアップロ…
最低賃金で生活できるか(新聞記事等から)? 最低賃金で働く人が10年で倍増・・・非正規や低賃金正社員にコロナ禍も追い討ち 最低賃金では最低限の生活さえ苦しい…必要水準の検証を 熊本県会計年度任用職員(非常勤職員)の賃金—2020.4.1高教組情報第1号を…
当ユニオンの岩本書記長推薦の学習会です。 岩本:「時間があれば参加したい学習会です。転送の転送です。」 ◎ CUNNメール通信 ◎ N0.2212 2022年9月28日> 1.(情報)非常勤講師の労働環境についてのオンライン学習会開催 無期転換申込> …
松崎運之助さんの講演会(熊本高教組荒玉地区・熊本地区教育研究集会)を聴いた。 印象に残ったキーワードを書き抜きし、長く記憶にとどめる一助にしたい。 ・ 戦後6・3制の開始の中で「救急学校」として「夜間中学校」は始まった。 ・ 文部省・国は制度に逆…
野口ゆっきおさんお
http://www.kumamoto-sdp.com/%e2%98%86%e7%a4%be%e4%bc%9a%e6%96%b0%e5%a0%b1-%e6%9c%88%e5%88%8a%e7%a4%be%e4%bc%9a%e6%b0%91%e4%b8%bb%e2%98%86-%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc/#new 熊本市の生活保護費引き下げに違法判決がでました。 憲法25条で…
(以上、本日(2022年8月24日)付け社会新報より)
いささか古い話だが、教員免許更新制が廃止された。このブログで一度も扱っていなかった。教育に関する労働組合であり一度は取り上げるべきと思った次第。 2022年5月11日の参議院本会議で標記法律が可決され、政府も悪政をあらためることとなった。思い付き…
大学生が政党シンポジウム企画 実現せず 社民党熊本県連合 今泉克己 県内の大学の学生が組織している「NPO法人ドットジェイピーインターンシップ事業部 熊本エリア熊本支部」が企画していた「政党教育イベント」が開催できなくなってしまった。誠に残念なこ…
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/304629 【黒田東彦】「悪い円安」という言葉では正確な現状認識はできない まともな経済力学の逆襲が始まった|日刊ゲンダイDIGITAL なんでこんなことになっているんだろう。
https://news.line.me/list/oa-tokyoshimbun/ijce217y10qh/3cu2ewhnq04a?utm_source=OA_digest_oa-tokyoshimbun&utm_medium=202203251659&utm_campaign=none powered byLINE NEWS 手取り14万円の劣悪な待遇…非正規化進む地方公務員、15年で1.5倍に「公共サー…
ジェネレーションレフト 東京新聞Webで「米国では今、「ジェネレーション・レフト(左派世代)」と呼ばれる若者が政治を動かし始めている。」という記事を見つけた。 環境の問題。最低賃金、非正規労働者の雇い止め、ゆがんだ社会構造を変えるため、格差社会…
「従軍慰安婦」などの記述削除 教科書会社5社、閣議決定で―文科省 Jiji.com 2021年09月08日19時55分 文部科学省は8日、「従軍慰安婦」や「強制連行」という表現は不適切だとする閣議決定を受け、教科書会社5社が6月末までに、高校の歴史教科書など計29…
記事:シニアだってユーチューバー 訳あって、Youtube 、Instagram、twitter、Facebook を多用することになった。このうち前二つはごく最近からの新規参入である。 今朝の朝日新聞、「シニアだってユーチューバー」は力をくれた。やってみよう!! 朝日新聞2…
▶2021年6月3日の参議院本会議において、国及び地方の公務員の定年を引き上げが実現する法案が可決・成立しました。 ▶今後のスケジュールは下の表のようになります。 地方公務員の定年延長スケジュール 付帯決議は下(公務労協情報)をクリックしてください。…
月刊JTU 2021年1月号から 月旦JTU 2021年1月号から
①オリンピックで「男女平等意識」が問題になっている。「令和2年度版熊本県男女共同参画年次報告書」を見てみた。 学校における平等意識に影響を与えると考えられる「男女混合名簿」の調査が、高校(あるいは高校+特別支援学校)のデーターがない。あって公…
ボリビア情勢(1) 2019年大統領選挙と続くクーデター どこかで聞いた「不正選挙」疑惑 ボリビア総選挙 1 在ボリビア日本国大使館によると (https://www.bo.emb-japan.go.jp/itpr_ja/102020politica.html) ▶ 概況 (1)18日,総選挙が実施され,24日,ア…
脳の進化は社会環境への適応によって促されたという考えを「マキャベリィ的知性仮説」ということを、心理学で学んだ。 それと関係い深いものが、ダンバーの提唱した「ダンバー数」である。このダンバー数は、霊長類の脳の大きさと、群れの大きさとの間に相関…
2019年にある日本語教師が外国人留学生の生活をここ5年でずいぶん変化したと書かれている。( 日本語教師が目の当たりにする「留学生の変化」https://jpnt.biz/changes-in-students-trend/ ) 変化とともに、多様でもあるに違いない。 前掲のメールでの友人…
日本で暮らす外国の人々(4) さて、自分の疑問を整理するためにこのブログを書いている。もともとの在留外国人のことを知りたいと思った出発は、ユニオン組合員が勤めている職場の学生の存在である https://kenu2015.hatenablog.com/entry/2020/12/03/1222…