熊本教育ネットワークユニオン

活動の報告と相談の窓口です。またブログ担当者の学習の跡でもあります。過去の記事をご覧になるときは下のメニュー欄をクリックください

MENU

知らなかったことーキロ、メガ、ギガー

知らなかったことーキロ、メガ、ギガー

 ウクライナ情勢がこのようなときにふさわしい話題ではないが、単位の話。

 実は、下の図を見た。

f:id:kenu2015:20220303123600p:plain

https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/wp-content/uploads/img/byte_02.jpg

キロ、メガ、ギガ、テラは単位の前に付ける接頭語と思っていた。

なんでだろう?

Aさん 矢印には1000ではなく1024と書いてあります。K⇒M⇒G⇒Tが1000倍でないなら他の変換概念、1Kg=1,000gと混乱するのではないでしょうか?

Bさん ハードディスクとかメモリを買う時、24個おまけしてもらっているので、誰も文句は言わないでしょ。976倍だと非難ごうごうでしょうけど。

Aさん ???? ほんとの話ですか❓(えっ!?)1,000を超え一番近い便利な(2進数関係)数を選んで慣例的に使っているのですか。正解は、1,000倍ではなく、1,024倍なんですね。もっとも「リンゴやみかんみたいに粒として数えられるものとはちょっと違うんだからいいか」という感じなんでしょうかね?

Bさん https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20060411/235034/  知らなかった。恥ずかしいことかも・・・・。

暫くして

Bさん 高校生も知っていることのようです。https://seiai.ed.jp/sys/why/wh02kMG.html  やっぱり恥ずかしいことだった。

 

参考 計量標準総合センター(NMIJ)

 

(Kob)