熊本教育ネットワークユニオン

活動の報告と相談の窓口です。またブログ担当者の学習の跡でもあります。過去の記事をご覧になるときは下のメニュー欄をクリックください

MENU

Worse is better 悪いことは良いこと・・・?(2)

Worse is better 悪いことは良いこと・・・?(2)

2 ubuntuの意味

南アフリカの人たちが話す言葉の一つにズールー語があります。Ubuntuズールー語で、「他者への思いやり」とか「皆があっての私」といった意味があります。

Ubuntuをサポートしているのは、カノニカルという名の会社です。無料でダウンロードし無料で使えるOSを無償でサポートする。何しろ半年ごとにアップデートする。こんなことでサポート会社(カノニカル社)は何から利益を得ているのだろうか?「皆があっての私」だから良いですよってことか?

その辺の秘密はネットで調べてみよう。

 

3 魅力にはまるubuntu

 LINUX系を使うと、会話で「僕はウインドウ」「私はマック」という人たちの中で「俺、linux」と言うと尊敬されるとか。目立ちたがり屋さんにはうってつけかも知れません。

    ubuntuをはじめLINUX系のOSの他のOSとの大きな違いは、「ターミナル」という箱(通常黒い色してる箱)に「コマンド」を打ち込んで操作できるところです。ソフトウェアのインストールやファイルの操作、コンピューターのパスワードの変更などいろんなことをコマンドで操作します。

(ターミナル 「端末」とも言います)
 先日、知人にパソコンのパスワードを変えてほしいと言われました。コマンドpasswdを入力しリターンキーその後古いパスワード1回、新しいパスワード2回入力するだけです。はまってしまいそうです。

(ネットワークユニオン Kob)