熊本教育ネットワークユニオン

活動の報告と相談の窓口です。またブログ担当者の学習の跡でもあります。過去の記事をご覧になるときは下のメニュー欄をクリックください

MENU

授業が始まった

授業が始まった

 今年度は、新教育課程と新評価の1年生と非常勤になって初めての2年生の授業を持つことになった。

 2年生は旧評価で昨年授業をした生徒が多くいる。ただし、久しぶりの授業内容であるので、授業プリントを新たに作ることになる。以前のデータはあるが、今の教科書や授業形態に合わせていかなければならない。

 1年生は新教育課程でも担当科目の内容はそんなに変わっていない。授業プリントは新教科書に合わせて変更していく。ただし、評価の仕方が大幅に変わったのが気がかりである。また、学校設定科目の授業なので、複数の授業担当で総合して評価を出すことになる。研修にも教科会にもほとんど参加していない非常勤の私には今のところ先行きがつかめない。

    昨年まで1年生の最初の授業では、成績の出し方も簡単に説明していた。その上で考査と平常点を合わせて学期や学年の評価を出すので、テスト勉強はきちんとして提出物を確実に出すことなどを強調していた。しかし、今年は評価についてはあまり触れなかった。ただ、新評価で複数の担当者で総合して出すので、単独で出していたときのようには成績が見通せないことは正直に言った。学習に集中して、提出物を確実に出すことは同じであることも伝えた。とにかく、相談しながら老化した頭をしぼって乗り切っていくしかない。

 自己紹介で言ったことを羅列すると、次のようなことだと思う。今までの勤務地、天草、人吉、小国・・・・・。定年後に臨採(常勤講師)、非常勤講師、だから見かけ通り年取って今○○歳。10校以上回った。そのうち1校は統廃合で無くなった。現任校にも2・30年くらい前にいたことも話した。体育館、家庭科棟、弓道場は建てかわり、セミナーハウスなどができた。前の弓道場は古くてバラックみたいだった。高校・大学で弓を引いていたので多くの高校で弓道部顧問だったが、今は全く引いてない。今は1年生教室は2棟と3棟の1階に分かれているが、昔は3棟がそれぞれ各学年で全部埋まって生徒数も多かった。非常勤講師だから学校にいない日がある。・・・・・。生徒にはあまり興味が無いことだろうが、思いつくままに話してから授業内容に少し入った。

 4月6日の教科会後、非常勤講師の勤務条件の説明会があり、ネットワークユニオンが作成に関わった「非常勤講師の服務に関するQ&A」も配付された。こんなに早く受け取ったのは初めてである。

 体育祭の特別時間割が今週初めに発表された。学年練習などでカットされる授業がある。年度当初であり仕方ないと思って、昨年までは授業実績としては請求しなかった。今年は説明会で「時間割変更は4・5月は2週間前までとあるので、特別時間割でのカットも補償対象である」ということを確認していた。来週までの授業カット分は請求できるので、昨日事務の担当者に他の非常勤講師への連絡もお願いした。そして、職員室におられた非常勤の先生にそのことを話した。来週、何人かの非常勤には伝えたいと思う。

    NHKの番組「忘れられ行く戦場~ミャンマー泥沼の内戦~」を見た。ウクライナ情勢の報道で胸がつかえるような日々だが、ミャンマーのことも気にはなっていた。都市部は一見平穏に見えるが、少数民族武装勢力に都会の若者も加わって周辺部では内戦状態だという。17歳の都会から来た少女も兵士となっていた。

  国軍への武器流入防止などの国連決議を棄権したロシアや中国などから軍用機などの武器を国軍は手に入れ、掃討作戦行っている。その際、民間人との区別がつかないので無差別攻撃を行っているという。ウクライナと同じだ。違うのは、国際社会の関心が低く民間人への支援が少ないことである。

 日本も含めた諸外国がウクライナからの国外避難民を温かく受け入れている様子が報道されている。しかし、ミャンマーの国外非難民に対しては受け入れ体制はほとんど無いようだ。どうしてこうも違うのか。果たしてどんな思惑や利害があるのだろうか。

 世界各地で戦争(紛争・内戦)が続く。民間人も軍人も死んで欲しくない。どの国・地域に対しても国際社会そして個人が関心を持ち支援をしていくためにも、報道を通して偏らない事実を知らせて欲しい。

 

    (熊本教育ネットワークユニオン true myself)

▶︎私たちの組合はひとりでも加入できます。▶︎教育と関係ある仕事であったらなんでも相談してください。問題解決には実績と自信があります。▶ご家族の相談でもよいです。▶「教える」仕事をしていなくとも加入できます。▶左と関係なく、困りごとがあられたらどなたでもご相談ください。適切な労働組合を紹介いたします。◆連絡先:熊本市中央区水前寺1-33-18 熊本県高等学校教職員組合気付熊本教育ネットワークユニオン宛(☎096-382-1133)