熊本教育ネットワークユニオン

活動の報告と相談の窓口です。またブログ担当者の学習の跡でもあります。過去の記事をご覧になるときは下のメニュー欄をクリックください

MENU

ワックスがけとマイナンバーカード

ワックスがけとマイナンバーカード

 先日、家のフローリングのワックスがけをした。妻の指示の元、朝から午後3時前くらいまでかかった。以前は年に2回、5月の連休と12月に行っていた。家も住人も、くたびれてきて、年1回となった。

 最初に、1階の椅子や小物類を畳敷きの座敷に移動。2階は、木製寝台を片方に寄せて、そこに椅子などを移動。次に掃除機をかける。

 以前は、テーブルは外に出していたが、今は同じ部屋の隅に移動させている。以前の分割式のソファーはそのテーブルの上に置いていたりした。冷蔵庫や妻の実家から移した古いアップライトピアノも最近は動かさなくなった。数年前、ピアノの脚受け皿ごと1m位づらしていたら、腰が少々痛くなってからである。今のソファーは重いので、その場で後ろに倒して行っている。

 専用洗剤を水でうすめたもので拭く。次に水で拭き、乾拭きする。私は、水拭きか乾拭きをすることになる。その後のワックスがけを主に私がする。

 1回ワックスをかけて、乾くのを待ち、2回目を行う。テーブルやソファーなどを元の位置に戻し、移動していた所を洗剤などで拭いてからワックスをかける。1階から始めて、2階に移っていく。乾くのを何回も畳敷きの座敷で待つことになるので、時間がかかる。

 ワックスは、気温が高く湿気がない日の方が乾きやすい。気温が低く曇った日は待ち時間が長くなる。雨の日にしたことは無い。年を取るとともに作業量は減ってきているが、あと何年できるのだろうか。

 建ってから30年くらい経つ我が家。何度かの台風そして熊本地震などで被害を受けたが、どうにか維持してきた。

 家が建つ前、しばらく敷地を空き地のままにしていたら、いつの間にか無断で廃土が捨ててあった。その土のせいか、肥料を入れても植物がなかなか育たない。当初あった小さな畑もやめた。生け垣のアカメガシは病気になり、大部分は枯れてしまった。ヒイラギやハナミズキそれにサザンカも枯死した。ゴールドクレストは、しばらくは樹勢が強かった。ここ数年で葉が茶色く枯れてきたので、1本は切ってもらった。

 それでも、雑草だけはよく育った。以前は年に何回か、草取りしていた。熱中症のようになったことも。砂利を敷いてからは、あまり生えなくなって随分楽になった。この家とも、もうしばらく付き合っていかねばならない。

 

 ついに、マイナンバーカードの申請を行った。嫌だと言っていた妻が、新聞記事に熊本市の申請率が7割を超えたとあるので、手続きをしても良いかなに変わった。ポイントが付くのが、12月末までの申請ということで、重い腰を上げることになった。

 以前ケータイショップに行ったときに、申請の無料手助けがあることを知った。早速、PCでショップに予約をした。

 店員に2人一緒に手取り足取り指示してもらいながら、スマホを使って申請した。アプリをダウンロードしてもらって、顔写真を撮影した。3枚撮って、その中から1枚選んだ。非常勤講師の申込用紙に貼る顔写真を、証明写真ボックスで撮った時と一緒である。背景も青一色に補正できる。名前、住所、生年月日などを入力して申請した。他の相談や質問もしたが、そんなに時間はかからなかった。

 あとは、ハガキが来て、交付手続きとなるらしい。そのために、市区役所や役場などが混雑していると聞く。健康保険証としては登録するが、預貯金口座との紐づけはしない。カードを手にする前の一山をようやく越えた気でいたら、翌日「ポイント付与は2ヶ月延長」のニュースをカーラジオで聞いた。慌てて申請して、何か損をしたような気になった。

(熊本教育ネットワークユニオン true myself)