熊本教育ネットワークユニオン

活動の報告と相談の窓口です。またブログ担当者の学習の跡でもあります。過去の記事をご覧になるときは下のメニュー欄をクリックください

MENU

音が出ない

音が出ない
 音が出ない。トランペットの練習でいつもの「時代」を演奏すると、今はこんなに悲しくて、の今はの、は、の音が出ない。いや、出せない、ソの音。これまで、ソの音どころかその1オクターブ上のソその上のラシドまで、なんとか出せたのだが。これでは何年か前の状態にもどったようなものだ。
 3日前の土曜日に自治会の夏祭りがあった。私も実行委員であり朝8時30分から、準備。その後テニス、そして午後4時から、会場で、スタンバイしながらビール。9時終了のときはいささか、ビールの酔もまわっていた。次の日曜日あさ8時30分からあと片付けして、流石にテニスはせずゆっくりと休んだ。次の月曜日は早朝テニスで朝7時から。少し遅れて参加したので、ウォームアップなく、即試合に突入した。ところが、なんと、これまで17年間ほど続けても経験したことのないパーフェクトを食らった。4ゲーム先取で1ポイントも取れず0-4。16ポイント全て相手に奪われた。この屈辱感は強かった。むろん、0ポイント、パーフェクトというのは口にしなかった。その後のゲームはどうだったか覚えてないし、家に帰ったら悔しさとともに、休むしかなった。楽器の練習はしなかった。
 というので、土日月と3日間トランペットの練習なし。とは、結果的に、みぞーゆーの練習さぼり。
 火曜日二胡の練習をしていると、中学生らしい人から「めっちゃきれいな音ですね」と。お世辞でも、嬉しくなり、彼を見送った。ではトランペットの練習を。で、ドレミと音だしてると、ミのところで音が出ない。なに?ではいつもの時代としたが、これも3音目に出ない。いや出せない。
 つまり、唇を振動させきれてない。トランペットは音を大きくするだけだ。音源となる、その音を作らなければ音は出ない。それは唇の振動だろう。唇が振動しない。それはわかるが、どうして?なぜ唇の振動がとまるのか。
 唇がトランペットのマウスピースに当たり振動できなくなったのか。唇そのものになんらかの異常があるのか。確かに口内炎のようなキズ?もあるにはあった。夏祭りのたたり?
 何度やっても出ない。もうあきらめるしかなかった。
 次の水曜日。パーフェクトを食らったサークルの練習日。さんざん迷った末参加。「この前パーフェクトでたいぎゃ悔しかったですもんね。自分も前にしたことがあり、『一ポイントくらいは相手にやるのが普通ですよ』、と言われて、そのときは悔しさを考えなかったけど、それがわかりました」と、口にした。「だったですかね。パーフェクトはあまりなかですもんね」「ではリベンジですか」と、いうことでまた、同じペアどおしのゲーム。相手のサーブから入り、ダブルフォルト。やっと1ポイント。パーフェクトは終わった。ゲームは2-4で負けたが、ある面リベンジということにした。
 午後楽器の練習。二胡は順調に音が出る。問題はトランペット。前の日と同じように出ない。
 次の木曜日。少し出るようになった気はするが、高音になるとやはり出ない。たった3日のサボりでこんなに出なくなるかなあと思いつつ、そのうちに出るだろうと思うしかない。飛躍する前のスランプかと、調子のいいことをも考えながら。
 2週間ほどたった18日やっと元に戻った。音が出る位置を唇が確保しているのだと、思った。
 トランペットを持ち上げる手の角度、力の入れ具合、唇とマウスピースとの間隔、唇への力の入れ方、空気(息)の出し方、これらの位置と力加減を確保することが、日々の練習の成果だったのではないかと?。