熊本教育ネットワークユニオン

活動の報告と相談の窓口です。またブログ担当者の学習の跡でもあります。過去の記事をご覧になるときは下のメニュー欄をクリックください

MENU

国葬は嫌だ!(1)

 お亡くなりになった方を非難することは、「死屍に鞭打つ」と言って、やってはならないことのようです。また、それを行ったら自らも同じ目に合うことになったことが史記に書いてあるとのことです。亡くなられた安倍氏に「賛美は良いが非難はしない」マスコミ界と言われています。https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/308287 しかし、国民の税金で国葬をするとなれば話は別です。たとえ人の道に外れた行為と言われようともまたそのことで報いを受けようとも書かせてもらいます。

 もちろん、私は今回の銃による殺人事件を1mmたりとも容認するつもりはありません。暴力は嫌です。この事件で、民主主義を壊してきた人たちが、事件を「民主主義に対する挑戦」などとおっしゃる。「エー あんたが言うか」。安倍批判や統一教会と政治の関係を論じようとすると、「犯人と同じ発想になってしまう」とか「暴力を容認するのか」とかの言葉を浴びせ、自民党統一教会の関係解明に近寄らせないようにガードされます。 https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_12389/

https://johosokuhou.com/2022/07/13/59844/

本当に「醜悪」なものを見ているようで気持ちが悪くなります。テレビの前で怒りたくなります。結果(犯人)がわかっている「刑事コロンボ」を見ている気がします。長くなりましたが本題に入ります。

 まず、葬式は既に済んでおり、これ以上国費を使いいろいろするのは如何なものでしょうか。高校3年生のとき、吉田茂国葬があり、特に学校からの指示はありませんでしたが放課後学校に残っていた級友はサイレンにあわせて黙とうをしていました。「この人があって私がある」との言葉とともにでした。すごい、この人はこんなことを考えることができるのかととても感心しました。しかし、ひねくれものの私は高校生ながら国葬そのものに違和感を感じていました。国が金を使い元首相とはいえ個人の葬式するには何か理由があるはずなんです。それは哀悼の意を示すだけではないはずなんです。

(つづく)

参考

  

 

侏儒の呟き(5)

侏儒の呟き(5)

○マスコミは連日、安倍元総理が凶弾に倒れたニュースを徹底して取り上げている。衝撃の事件であったが故に当然の傾向とは思うが、自分としてはまだ整理がつかず、論評する気にならない。何を書いても多くの論客の受け売りにしかならないだろう。薄っぺらな見方、皮相な見解を晒すだけなら、ほぼ思いつきでこの欄に書いてきた今までの自分と変わらない。

○ただし、政治家たちがこぞって「これは民主主義への挑戦だ」、「テロに屈してはならない」などと言っているのは滑稽である。現職の総理時代に平気で民主主義を破壊し続けたのが、ほかでもない安倍元総理その人だったのだから。それは国会や国民への、いわばテロ行為というべきものだった。

○この事件が起きる直前に、イギリスのジョンソン首相が退陣するというニュースが流れた。相次ぐ閣僚の反乱で、辞めざるを得なくなったというのが真相だ。さすがの豪腕も、国民の怒りと失望を取り返すことができなかったという図式に映る。事の発端は首相官邸でパーティを開いたことだった。コロナ下、国民に行動自粛を強要していた時だったというから、反発は激しかった。

○それにしても、50人もの重鎮が一斉に反旗を翻したというところが面白い。忖度ばかりで何一つ総理の疑惑を解決できなかった日本の閣僚や政治家たちは、これをどう思っただろう。これこそ国民の力の重さ、民主主義の尊厳を思わせる出来事ではないかと思う。

                  (熊本教育ネットワークユニオン・S)

事実は事実として、述べてほしい。改ざんはダメ

 2022年7月8日11時。参議院選挙投票日の2日前である。体調不良と言って、政権逃げだすように退任した安倍元総理が、奈良県で応援演説中、拳銃のようなもので撃たれて亡くなった。犯人は40歳代の男で、「政治的心情はない。」と言ってるようだ。安倍元総理が、(犯人の)家族を崩壊させた宗教団体(外国では、統一教会と言われていた宗教団体とでているそうだが、日本のメディアではなぜか、そこの名前は、しばらく隠されているかのように出てこなかった。名前が出て記者会見がやっと行われた模様)とつながりがあり、それと関係がある安倍さんに怨みをもっていたからというようである。
 そうであっても、危害を加えることは許されない犯罪である。
 総理大臣をつとめた人物が、こんな、個人に怨みをもたれるほどなのは、かわいそうであるが、政治的でないのは、如何なる仕事をしたのかという評価でもあるだろう(繰り返すが、起こってはならない、許されない犯罪である)。
 なのに、政党によって、民主主義へのテロである、と叫んでいるのは、何を利用しているのかという思いになる。
 それまで、内閣法制局から違憲であるとされてきた集団的自衛権を、内閣法制局長官を入れ替え、閣議決定して、つぎ次と戦争法案を作って民主主義をこわした政党が、犯人は政治的心情ではない、と言ってるにもかかわらず、民主主義云々と言って、利用する恥知らずが許されるのだろうか。
 国会で118回もウソついたことを、民主主義への攻撃、と言ったのか。自分たちの民主主義への攻撃は知らぬふりして、今回をすり替えていい立てるのは、歴史戦などと、歴史までも書きかえようとする改ざんの一種であるのだろうが、たち悪すぎないか。
 メディアにも、亡くなる人への哀悼の思いと、功罪の罪を述べないことを混同されることが、なきように祈るしかない。

(M)

いつから日本は・・・

いつから日本は・・・

    今日は参議院選挙投開票日。一晩中、開票速報を眺めることになるだろう。
およそ20年前、世界貿易ビル二棟に旅客機が突っ込んだとき、会議で東京にいた。TV
ニュースを見ながら、これから世界はどんなことになるのだろうと深い不安がよぎった。
 その後の米国内におけるアラブ人やイスラム教へのヘイトクライムの激化は今もその陰を深く落としている。やがてジョージ・ブッシュ大統領は、ビンラディンをかくまうアフガニスタンへの侵攻を命じ、タリバン政権を崩壊させたが、ゲリラ戦は泥沼化。10年にわたる戦いは昨年の米軍撤退まで続いた。撤退後のアフガニスタンの混乱は報道の通りだ。
 一昨日、安倍晋三元首相が凶弾に倒れた。瞬間、その背景をいろいろと想像するうちに、20年前と同じ不安が頭をよぎった。これまでの報道では「政治的信条」によるものではないとされているが、「宗教団体」に絡んでいるらしく、犯行の動機は明日以降の詳細な報道に待つしかない。事件直後、ヤフーコメントには「〇〇党だな」「嘘を並び立てる〇〇党や〇〇党、そして〇〇新聞や〇〇新聞の影響だな」などと乱暴な声が掲載された。さすがにすぐに消去され、その後、違反コメント数が基準を超えたからと、コメントは閉鎖された。
 福島瑞穂社民党党首は、この選挙で「いつから日本は弱音を吐けない社会になってしまったのでしょうか」と訴えた。本当に・・・「いつから日本は、相手を傷つける言葉を躊躇わず吐ける社会になったのだろうか?」自戒も込めて振り返る必要がある。こんな社会の到来は想像もしていなかったのだから。

ケトルと通信障害

ケトルと通信障害

 

 我が家には1250Wの電気ケトルとガスコンロで使う笛吹きケトルがある。学生や独身時代に持っていた小さい電気湯沸かし器は、こんな呼び方ではなかったと思う。ケトル(kettle)というと少し洒落た言い方に聞こえる。昔懐かしい金属製の底が丸いものはいかにも「やかん」だが、底が平らで置きやすいものがほとんどだと思う。明確には分けられないそうだが、底が真っ平らなものは「ケトル」と呼ぶようだ。昔はやかんで沸かしたお湯を魔法瓶に入れて使っていた。冬は家でも学校でも石油ストーブの上において湯沸かしと加湿に使っていた。そのあと保温式の電気ポットになっていったと思う。

 

 6月末、電気ケトルのプラスチック製の蓋が少し欠けて部分的にギザギザになっていることが分かった。その他の内面プラスチックもザラザラしているようだ。長い間高温水蒸気に曝されて脆くなったのだろうか。老い先短い身には今更関係ないと思うが、マイクロプラスチックの害の話も聞く。世界情勢や円安の影響で今後も物価上昇の予想もあるので、早速買い替えようということになった。今度は本体も蓋もステンレス製が良いのではないかと量販店に見に行った。保温機能の無い数千円のものなのに決断できない。そこでインターネット通販サイトで探してみた。すると、持ち手はプラスチックだが、本体容器がガラス製で内蓋や発熱部がステンレスのものがあった。値段は変わらず、プラスチックや金属イオンの影響も少ないだろうと、早速通販で注文した。

 

 7月2日未明、使用しているケータイ会社の通信障害が発生。朝のニュースで知ったが、すぐに繋がるだろうと高をくくっていた。家ではWi-Fiに繋いでいるので、データ通信は影響はないようだ。そもそもガラケーと使い方はほとんど変わらず、通話数も少ないので、特に不自由は感じない。スマホの音声通話ができないが、固定電話がある。最近多くなったと聞く固定電話を持たない人は困っただろう。ましてスマホ依存でどうしようもない人もいただろう。

 3日の11時頃、西日本は復旧作業終了とあったが、繋がらない。午後、スマホから家の固定電話を呼び出せた。このまま復旧していくのかなと思っていた。夜、固定電話からスマホにかけたが、繋がらなかった。

 4日は朝から圏外になって、後戻り。学校でも同会社のスマホには通じない。夕方には家の固定電話には繋がった。インターネットを見たら、ほぼ復旧したとあった。機器交換の際に不具合でデータの輻輳が起こっているので、通話制限しながら確認作業をしているという。私が何回か固定電話やスマホにかけたのも、復旧しづらくなっている一因なのだろうか。

 5日朝、台風とともに電気ケトルが届いた。配送の間に特価セールで15%OFFになっていた。今回は「思い立ったが吉日」が少々裏目に出てしまった。このことを知ったら、悔しがるので妻には言わないでいる。配達員に通信障害の影響を聞いたら、別会社で関係なかったそうだ。

 

 現物は思ったより大きくて、少々重かった。1200Wだが、お湯がそんなに早く沸く訳ではない。それでもガラス容器を通してLEDライトで薄青く照らされた沸騰の様子が新鮮であった。まるで泡が立ち上るインテリア照明の置物みたいである。メーカーもいろいろと工夫しているようだ。

 市内では台風の雨風はそんなにひどくはなかった。この日、4回目のワクチン接種を受けた。4回とも同じ病院で同じワクチン。それにしても、感染者数が急増している。特に、県内が他県より飛び抜けているのは何故なのだろうか。

 

 ジョンソン英首相の辞任表明。その翌日に、安倍元首相の銃撃による死去。テレビも新聞も一色である。やはり衝撃である。参議院選挙を通して日本はどうなっていくのだろうか。世界は、そして地球は。言い知れない不安感を持つのは私だけではないだろう。年寄りの無責任な言い方だが、授業で接している高校生を含む若者たちがそれぞれに苦難を乗り越えていってくれることを願う。

 

(熊本教育ネットワークユニオン true myself)

投票に行こう 投票行動が民主主義の根幹

参院選、778万人が期日前投票 投開票日1週間前、有権者の7%(2022年7月4日 20時45分 (共同通信))
らしい。

【民主主義の根幹は『For the people(人民のため)』ではなく『By the people(人民による)』の理念。】

投票行動が民主主義の根幹!  投票

参院選、778万人が期日前投票 投開票日1週間前、有権者の7%(2022年7月4日 20時45分 (共同通信))
らしい。

 

【民主主義の根幹は『For the people(人民のため)』ではなく『By the people(人民による)』の理念。】

 

投票行動が民主主義の根幹!  投票に行こう。

 

不祥事に思う(2)

不祥事に思う(2)

 論文・吉田道雄「教職員の不祥事に対する教職員の認識」アンケート調査による分析(熊本大学教育実践研究第36号,19-23,2019)をもう少し読み進めよう。2018年受理の論文であり現状をほぼ反映しているものと思っていいと考えるからだ。

「不祥事防止テキスト(令和4年3月改訂)」(https://www.pref.kumamoto.jp/site/kyouiku/136342.html)や「わいせつ防止研修テキスト(令和4年3月)」(https://www.pref.kumamoto.jp/site/kyouiku/136341.html)についてアンケートが行われている。

質問1 あなたは、熊本県教育委員会が作成した「教職員の不祥事根絶を目指してーあなたは大丈夫ですかー」をご存知ですか

1 知っている 49(48.0%)

2 知らない  53(52.0%)

 

吉田氏は「衝撃的」と述べておられるが、私もその通りと思う。尚、アンケートの対象者は主に「教員免許更新講習受講者」であり、20代から50代までの幅広い層である。

知っていると回答した者に質問2がなされている。

質問2 あなたは、それを読んだことがありますか

1 全体を通して読んだ 10(20.4%)

2 一部を読んだ  29(59.2%)

3 読んだことがない 10(20.4%)

 過去に熊本県の教育現場にいたものとして、「ありえない」という気持ちと「さもあらん」という気持ちがアンビバランスに同居している。

 少しでも読んだことのある者(1,2回答者)に次の質問がなされている。

質問3 それは「不祥事根絶」にどのくらい役立っていると思いますか

1 役に立っている 20(51.3%)

2 役に立っていない 12(30.8%)

 私の勝手な解釈だが、全体的に流れるものに「県教委」の「教員管理」に対する不信感がこの結果から読み取れるのではないか。

 人事評価・人事異動・校内の諸取り決め、自分の仕事の「頭からつま先まで」細かく管理されている。しかもその管理職は「どのようにして選任されたのか」も「本当に能力があるのか」も疑問があるものが少なくない。挙句に「この忙しい時に(意味をあまり見いだせないあるいは「有効な」時間の使い方だろうかと思う)教員免許講習(行かなければ失職)に参加させられている」状況下でのアンケートである(やや書きすぎかとも思うが正直な気持ち)。

 人は自分が仕事をする集団のなかでその決定に参加している実感があることが必要だと言ったのはフロムだったか。自由を奪われ、「依存体質」に自己を変えさせられているこの学校現場を何とかしなければ、この問題だけ「わがこと」とすることは矛盾そのものではないか?。

 それにしても相も変わらず「私は○○しません」(不祥事根絶宣言書)の宣誓書を出させて何かを「やった気」になっている教育行政・管理職の発想には驚く。あれは「やった方がやらないよりまし」ではなくて「やった方がやらないより害」でなのある。人の自尊心を痛く傷つける。もし、そんな自尊心さえ持っていない者だったらそれはそれで問題と思うが。もちろんこのような不祥事がありますというリストアップを否定するものではない。

 参考 (クリックすると吉田論文が読めます)教師の不祥事に対する教職員等の認識

(小林敏夫

▶︎私たちの組合はひとりでも加入できます。▶︎教育と関係ある仕事であったらなんでも相談してください。問題解決には実績と自信があります。▶ご家族の相談でもよいです。▶「教える」仕事をしていなくとも加入できます。▶左と関係なく、困りごとがあられたらどなたでもご相談ください。適切な労働組合を紹介いたします。◆連絡先:熊本市中央区水前寺1-33-18 熊本県高等学校教職員組合気付熊本教育ネットワークユニオン宛(☎096-382-1133)