熊本教育ネットワークユニオン

活動の報告と相談の窓口です。またブログ担当者の学習の跡でもあります。過去の記事をご覧になるときは下のメニュー欄をクリックください

MENU

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

渡辺一夫著「フランス ルネサンス断章」 (3)

渡辺一夫著「フランス ルネサンス断章」 (3) 「在る陶工の話(ベルナール パリシー) その1 ベルナール・パリシーは「フランス ルネサンス断章」では、岩波書店版「西洋人名辞典」から次のように紹介されています。 Palisy,Bernard 1509頃―89 フランス…

短詩二編

短詩二編 (1) 冬の日、厚着をした樹々たちが 大げさに声をあげ体を揺すって 北風と遊んでいた時 その木は静かに立っていた 裸のままで ―― 今日、春の光の中で とっておきの薄衣を持ち出して 涼しく風と遊んでいる (2) 冬の幻想を、私はもっと歌いたか…

ユニオン通信 2023年2月18日号

ユニオン通信 2023年2月18日号

渡辺一夫著「フランス ルネサンス断章」 (2)

渡辺一夫著「フランス ルネサンス断章」 (2) この本には、フランスのルネサンス期に存在した9人の小伝が書かれています。「異端」と思われたり「懐疑者」と思われたりした人たちです。目次で列挙すると次の通りです。 或る占星師の話は、はなんとあの「…

 かぶと復活か自転車ブーム

かぶと復活か自転車ブーム 自転車に乗るときヘルメット着用が努力義務。努力義務とはなんか変だと思ったがワクチン接種も努力義務だったらしい。 ①努力とはしようということ。ビール高いから焼酎にしよう。でもビールだけ飲んで焼酎飲まなくても、「焼酎がい…

渡辺一夫著「フランス ルネサンス断章」 (1)

渡辺一夫著「フランス ルネサンス断章」 (1) この文は https://kenu2015.hatenablog.com/entry/2023/03/27/002954 の続きです。 まず「はしがき」を読みました」。「はしがき」というタイトルの下に「ガリオは凡て此らの事を意とせざりき『使徒行傳』19・…

渡辺一夫著「フランス ルネサンス断章」 序

言葉で出すのは恥ずかしさを感じるのですが、そして大それたこととも思いますが、私は、大江健三郎さんのファンです。著作はあまり読んでませんから「かくれファン」の部類でしょう。 2005年、当時はまだ愛読していました朝日新聞に『伝える言葉』を連載(月…

西山太吉が語る「秘密保護法~その背景と問題点」<故西山太吉さんの講演要旨>その③

西山太吉が語る「秘密保護法~その背景と問題点」 2月26日の朝刊に、西山氏の逝去が報じられた。「沖縄密約とは何だったのか」今一度、当時の講演記録で振り返りたい。 <故西山太吉さんの講演要旨>その③(注は筆者) これまでの日米関係の国家秘密はど…

65年学校に通った

65年学校に通った 長すぎた教職生活もようやく終わりを迎える。生徒として幼稚園・小学校・中学校・高校・大学。教諭として8校、臨採として3校、非常勤として2校。学校に通い続けた。父も教員だったので、学校は生まれたときから身近なものであり続けた…

世界サブカルチャー史

世界サブカルチャー史 世界サブカルチャー史 欲望の系譜シーズン3 日本逆説の60-90s( N H K B S103で土曜夜中0時から放送されている) 1960年代から90年代にかけて日本の特徴的な出来事と併せて映画、音楽等サブカルチャーを取り上げた内容となっている。…

侏儒の呟き(11)

侏儒の呟き(11) ~井戸端会議レベルで今日も呟きます~ ○国会の質疑応答について。野党が質問をする。すると答弁する側は用意されたメモを坦々と読み上げる。視線はおおかた紙の上、時々顔を上げる。この間(ま)の抜けたような議会の有り様がそのまま日本…

70のチャンス

70のチャンス 5歳きざみだから70歳はチャンスである。74歳よりは73歳よりは体力的には有利、最有利の70歳。65歳代シングルスでは、勝つことのできなかった、福岡県ベテランオープンテニス大会に、向かう。朝9時から福岡市博多の森テニスコートでの試合、7時…

あれから1年

あれから1年 1年前ウクライナ進行があった頃、テレビはこの話題でもちきりだった。繰り返される戦争の現実に心がつぶされそうになり、テレビを離れて現実逃避したくなってしまった。 その頃ちょうど退職後の趣味の世界を持ちたい。出来れは積極的な趣味がな…

西山太吉が語る「秘密保護法~その背景と問題点」②

西山太吉が語る「秘密保護法~その背景と問題点」② 2月26日の朝刊に、西山氏の逝去が報じられた。「沖縄密約とは何だったのか」今一度、当時の講演記録で振り返りたい。 <故西山太吉さんの講演要旨>その②(注は筆者) 密約関連文書の廃棄、その量120…

花粉症はつらいよ

花粉症はつらいよ 現在、私は花粉症真っ盛りである。鼻水、鼻づまり、目のかゆみはもちろん、顔の皮膚が突っ張って腫れぼったいような感じや耳の穴のかゆみも時々ある。いびきをかいて寝るせいもあるが、朝起きた時に喉の奥や口蓋垂あたりにヒリヒリするよう…

今回は4本の記事から思う?

今回は4本の記事から思う? ・国民負担率47.5%! あなたの稼ぎの約5割が公的負担…江戸時代なら一揆確実 衝撃の数字 (日刊ゲンダイ) ・2022年の出生数、初の80万人割れ 想定より10年早く・・・「賃金低いから無理」(東京新聞) ・岸田政権が増税に加え年金…

労働者供給事業

「誰か良い人いない。時給はそんなに出せないんだけど。」という相談を受けることがある。これって法的にどうなんだろう? 職業安定法では、原則禁止されている「労働者供給事業」なのか? いやこんなことは良くある話で「法的に」と言うことではないのか。 …

東京新聞(3月2日ダイジェスト)から

https://news.line.me/list/oa-tokyoshimbun/mqm6m4swln5b/957sf5gz0jux?utm_source=OA_digest_oa-tokyoshimbun&utm_medium=202303021659&utm_campaign=none 読んでください。

余寒の森で

余寒の森で 樹林の中の彷徨はいつも夢想を誘う。花の春夏、紅黄葉の秋はもとより、余寒のこの時期にあっても木立を仰ぎ落ち葉を踏んでいると、どこからか妖精の声が聞こえてきそうな気がする。 そこに立つ裸の木々や地面いっぱいに広がる朽ちた葉っぱはまぎ…