熊本教育ネットワークユニオン

活動の報告と相談の窓口です。またブログ担当者の学習の跡でもあります。過去の記事をご覧になるときは下のメニュー欄をクリックください

MENU

2021-01-01から1年間の記事一覧

侏儒の呟き(3)

侏儒の呟き(3) 組織による犯罪について。ある暴力団に対する裁判で、福岡地裁が会のトップに極刑の判決を下したそうだ。弁護側は当然無罪を主張していた。犯行を直接指示した証拠などないではないか、と。(つまり、一般市民に対する殺害や傷害は組員が勝…

新聞の発行部数と普及度(新聞協会調べ)から

この20年で、すごい発行部数の減少。 朝日新聞社の決算概要です。 <2021年3月期連結決算概要> 売上高 293,771百万円(前期比▲16.9%、▲59,837百万円) 営業利益 ▲7,031百万円(赤字転落、前期比▲9,424百万円) 経常利益 ▲507百万円(赤字転落、前期比▲13…

十分の六

十分の六 わが尊敬する好きな大野滋さんは、スラッガーだった。何故なら彼は言った。「あのね、調子がいい時は、ボールが止まって見える」。止まったボールは完璧にとらえられるだろう。宮本武蔵がハエを箸でつかんだごとく。 ある方にテニスを教えてもらう…

労働組合が組合員から信頼されていない?

労働組合が組合員から信頼されていない? 9月17日の朝日新聞(西部本社版)3面・32面 「トヨタ社員自殺労災認定」 ▶名古屋高裁が2010年に自殺した社員はパワハラや過重労働によるうつ病が原因として控訴審判決で労災と認めなかった名古屋地裁判決を取り消し…

①「公助の巨大な「穴」(朝日新聞2021年9月17日朝刊)②お茶の成分の研究をした女性化学者

①「公助の巨大な「穴」、コロナ禍で浮き彫りに 最後の安全網機能せず」(朝日新聞2021年9月17日朝刊) ▶朝日新聞が、連載(6回)している「長期政権を問い直す」。今回は、第3回「公助の大きな穴」。そもそも「自助・共助・公助」など政治の責任をかなぐり…

ささやかなエコ活動の報告(2)

ささやかなエコ活動の報告(2) 連日、辛口の記事や投稿が続いているようです。今日はソフトな話題にお付き合いください。前回(8月19日)は、書店で一冊の本を見つけたこと、生ゴミ処理法及び有機肥料作りが簡単にできると書いてあること、さっそく実践して…

薩川益明という人

薩川益明という方を知ってますか? 朝日新聞、「折々のことば」で紹介されていた。 自由とはもっときっぱりしたものだ たとえば 実を傾けて風に唄うむら竹の肌のように 戻ってくる牛たちの大きな瞳のように 薩川益明 「詩の中に目覚める日本」(真壁仁編)に…

『「従軍慰安婦」などの記述削除 教科書会社5社、閣議決定で―文科省』

「従軍慰安婦」などの記述削除 教科書会社5社、閣議決定で―文科省 Jiji.com 2021年09月08日19時55分 文部科学省は8日、「従軍慰安婦」や「強制連行」という表現は不適切だとする閣議決定を受け、教科書会社5社が6月末までに、高校の歴史教科書など計29…

記事:シニアだってユーチューバー

記事:シニアだってユーチューバー 訳あって、Youtube 、Instagram、twitter、Facebook を多用することになった。このうち前二つはごく最近からの新規参入である。 今朝の朝日新聞、「シニアだってユーチューバー」は力をくれた。やってみよう!! 朝日新聞2…

シルクロード② 長安

面白いということ 「真っ暗な中にいる人の顔に一点光が当たっている。何か分からない。その光の白い点が面積となり広がっていく。と、鼻が見え、口も目も見え綺麗な人だと分かってくる。顔(面)が白くなる。面が白くなっていく。それが面白いということ」。…

自民党政治に「喝」を

自民党政治に「喝」を 総裁選に出馬するにあたり河野太郎行革大臣は原発再稼働を容認したらしい。3・11以前は「原発絶対安全」と言った人たちが大勢いた。彼らには今も一切の反省はない。「弱いもの」は徹底的にたたくメディアも、当時「絶対メルトダウン…

コロナ下の授業「難しすぎる」5割ー2021年9月12日朝日新聞朝刊ー

▶今朝の朝日新聞、日本大学の高橋智さん、金沢大学の田部絢子さんらのグループの調査を紹介。 ▶コロナ下でに「授業の内容が難しすぎるとおもう」に「よくある」と「時々ある」を合わせると、小学生が3割、中学生が5割、高校生6割以上との結果。「授業の進み…

タイガー計算機

▶今から約50年前、タイガー計算機に会った。今朝の朝日新聞の新聞小説に登場している。1923年の開発だそうだ。開発者の大本寅治郎の名から虎を取り「虎印計算機」とし後「タイガー計算機」とされたとか。 ▶1970年に大学1年生教養部の「物理学実験」で出会っ…

初めてオンライン授業をしました

初めてオンライン授業をしました 私の勤務校も分散登校の対象になった。8月下旬、教科主任から電話があり、オンライン授業の研修に非常勤講師も参加して欲しいとのことだった。 非常勤を含めて全教員がタブレットを持参して、研修が2時間ほどあった。1学…

キーワード『やりがい搾取』

キーワード『やりがい搾取』 ▶なんとわかりやすい言葉だろう。やりがい搾取。手元に届いた「NPO官製ワーキングプア研究会レポート」2021-8(第35号)を見ていた。「公務非正規女性全国ネットワーク(はむネット)」のアンケートに次のグラフがあった。質問は…

朝刊雑感  朝日新聞(西部本社版)  2021年9月2日

朝刊雑感 朝日新聞(西部本社版) 2021年9月2日 1面 【首相、月内解散を否定】 ⇨ 相変わらず、私利私欲に振り回されている。「誰が?」 注目すべきは中谷元氏の発言、「人事で釣る方法もあるが、党員や国民がどう見るか、おそらくへきえきする」とのべ、・・…

侏儒の呟き(2)

読者の皆様8月5日の「侏儒の呟き(1)」 https://kenu2015.hatenablog.com/entry/2021/08/05/154229 を覚えておられますか。今回、投稿者のSさんから「侏儒の呟き(2)」が寄せられました。 侏儒の呟き(2) 表現力の乏しさについて。オリンピック、パラリ…

自治体におけるメンタルヘルス対策について非正規公務員を対象とすること(要請)( NPO法人官製ワーキングプア研究会)

私も加入している「官製ワーキングプア研究会」が総務大臣に要請を出しました。 自治体におけるメンタルヘルス対策について非正規公務員を対象とすること(要請) (NPO法人官製ワーキングプア研究会) 見えにくいようですからWordで示します。 2021年8月…

朝刊雑感 2021年8月28日

2021年8月28日の朝日新聞(西部本社版12面)の「声」の欄に、神奈川県の44歳の主婦の方からの投稿『横浜市長選の投票率に感動する』を読んだ。IR誘致反対のために住民投票条例を求める署名活動の中から、民意と議会における多数による決定のズレに疑問を感じ…

朝刊雑感 2021年8月27日

朝刊雑感 2021年8月27日 朝日新聞(西部本社版) 1面 東京 感染者潜在と指摘 専門家報告「繁華街の人出急増」 都は「人流の5割削減」を掲げているが、感染者数が下がり切れないまま宣言前 の水準に近づきつつある。 3面 新学期 迫られる感染対策 文化祭・体…

教育の無償制のために 今泉克己 

教育の無償制のために 今泉克己 【目次】 1 子どもの教育費の現状 2 日本国憲法を活かして教育無償を実現するために 3 教育の無償化のさらなる前進へ向けて 資料 〈日本国憲法 第 26 条〉〈2006年改悪された教育基本法(義務教育)〉〈子どもの権利に関す…

今朝(8/26)の朝日新聞(西部本社版)2面

▶「やはりという感じ!」今朝(8/26)の朝日新聞2面 見出しは「対策小出し 透ける政治日程」=⇒ その中身は「政策が小出しなのは、解散どころではないという印象を国民に与えたら政治日程に制限がかかるから」という意味。「コロナは(菅首相の)人災」と書…

🌷ε祝3🌸 教員免許更新制廃止!!  改めて💢怒💢

「教員免許更新制廃止」を喜びます。 とともに、改めてこんな低劣な制度を導入した当時の安倍政権に怒りが甦ります。 そもそもはアベシンゾウの“日教組憎し!”が土台としてあったことは間違いありません。 文科省は「発展的に解消する」などと言ったそうです。…

教員免許更新制「廃止」!

教員免許更新制「廃止」! 社民党全国連合のtwitterは次のように言っています。 学校現場や自治体からの声に応えた教員免許の更新制廃止を歓迎します。一方で、官制研修の拡大、研修履歴の記録管理の義務化という新たな手法によって現場の教職員たちの自主研…

「信なくば立たず」

「信なくば立たず」 「子貢(しこう)、政(まつりごと)を問ふ。子(し)曰く、『食を足らし、兵を足らし、民(たみ)之(これ)を信ず。』と。子貢曰く、『必ず已(や)むを得ずして去らば、斯(こ)の三者に於いて何をか先にせん』と。曰く、『兵を去らん…

ガラケーからスマホへ

ガラケーからスマホへ 3G携帯電話から4Gスマートフォンに替えた。10年近く前まで携帯電話は持っていなかった。職場開拓の会社訪問のために短期間プリペイド式の携帯電話を通話のみ使用したくらいであった。そのうちに、職員の中で携帯電話を持たない人…

今朝の新聞を読む (朝日新聞 8月21日号(西部本社版))

今朝の新聞を読む(朝日新聞 8月21日号) 1面 東京入院1割に満たず 専門家報告 医療「限界超す」 ▶7月20日と8月18日の比較が表にまとめられている。 入院率9.5%(7/20は25%)新規感染者4631人(7/20は1170)陽性率24%(7/20は10%)は尋常な状態ではない…

新聞(21年8月20日朝日新聞総合4面)「コロナ対応・五輪強行 大戦時と重なる政府」を読む

新聞を読む 2021年8月20日 朝日新聞13版総合4面 考×論 長谷部・杉田+加藤陽子 ▶このブログで「それでも日本人は「戦争」を選んだ」を紹介した。著者の加藤陽子さんは、この間の菅首相のコロナ対応・五輪強行をみて、1941年東条英機内閣が御前会議に対英米開…

ささやかなエコ活動の報告(1)

ささやかなエコ活動の報告(1) ○前線がこんなにも長く居座ることを誰が予測したでしょうか。これも気候変動の現れの一つなんでしょうね。地球的規模で進行する自然現象に対しては、人間はほとんど無力であるということを実感させられます。かつて映画「スー…

8月15日 首相、安倍氏式辞をほぼコピペ

8月15日 首相、安倍氏式辞をほぼコピペ 追悼式、加害や不戦は盛り込まず:東京新聞 ※ニーメラーの警句 ナチが共産主義者を襲つたとき、自分はやや不安になつた。けれども結局自分は共産主義者でなかつたので何もしなかつた。 それからナチは社会主義者を…